loading

Now Loading...

eyecatch
縄文にハマる人々

映画「縄文にハマる人々」DVD絶賛発売中。 映像特典として、本DVD用に撮影された新作「それでもなお知りたい人々へ」を特別収録。図書館用のライブラリーエディションも好評発売中。

ハマる人々

TRAILER

  • 予告編
  • 特 報

COMMENTS

あらためて、縄文にはまるということの不思議を思いました。
多くのひとにとって、縄文的な不思議が
意味をもってきそうな時代だと感じました。

荒俣 宏

映画をご覧いただいた方からのコメント

ハマる人々

NEWS

Introimage intro

INTRODUCTION

人類史に残された最強のミステリー。1万年以上続いた「縄文」という謎。

縄文時代。日本人なら小学生でさえ知っているこの言葉。しかし、その実態は知れば知るほど、謎が多い・・・というか、実はほとんどが謎。宇宙人地球飛来説を裏付けるような土偶たちをはじめとする奇妙な造形物の数々が膨大に残されてはいるものの、それらが何なのか、21世紀になった今となっても、誰ひとり真実にたどり着けないまま、やはり謎

全国100か所にも及ぶ縄文探求の旅の果てにたどり着いた現代人必見の謎の正体とは?

この映画は縄文にハマっている人をはじめ、考古学や民俗学の専門家、さらには文化人やアーティスト、そして縄文に情熱の全てを傾ける人々への取材を経て、その秘密の核心へと迫ってゆく。また、1000点近く紹介される縄文土器や土偶たちの想像を超えた造形の数々も必見。

「数千年を自在に行き来する声!」と監督が称賛。コムアイ(水曜日のカンパネラ)がナレーションを担当し、予測不可能な世界へと観客を誘う。

ナレーションには、独自の存在感を放つ水曜日のカンパネラのコムアイ。エンディングテーマにはあらゆるジャンルの音楽の全てを飲み込むかのようなスタイルで知られる「森は生きている」。 監督には前作「死なない子供、荒川修作」で、難解さで知られる現代アーティストの荒川修作を見事に読み解き、これまでの監督作品の全てがベルリンをはじめとする国際映画祭への招待を受けている山岡信貴

縄文時代が終焉を迎えて約2500年。この時間の流れの中で日本人は一体何を失い、忘れてしまったのか。その秘密は21世紀の私たちの根幹を揺さぶり、見慣れた風景を一変させてしまうような、未来へと繋がる新たな世界への扉を開く。

howto

縄文時代って何?

縄文時代って何?

その1「辞書によると」

縄文時代とは…

旧石器時代に続き、1万2、3000年前に始まったという。草創期・早期・前期・中期・後期・晩期に大別される。2300~2400年前に弥生時代に移行した。

デジタル大辞典より

縄文時代って何?

その2「縄文を知る人によると」
いとうせいこう

いとうせいこう

作家 / アーティスト

縄文はギャル度が普通じゃない!

小林 達雄

小林 達雄

國學院大学名誉教授

縄文土器は使い勝手が悪い。けど使い勝手を言うのは現代人の感覚

佐藤 卓

佐藤 卓

グラフィックデザイナー

縄文の女神なんて現代のデザインですよ

大谷 幸市

古代史研究家

縄文人は生命誕生と宇宙創成の統一理論を知っていた

猪風来

縄文造形家

縄文人と同じ暮らしをしてみれば、何か分かるんじゃないか。それで20年、竪穴住居ぐらし

縄文時代って何?

その3「なぜ人々は縄文にハマるのか?」
なぜ人々は縄文にハマるのか?
  1. 西暦が始まって2000年。縄文時代はその5倍以上続いた!
  2. 1万年間、戦争がなかったと言われている時代!
  3. 縄文土器は世界最古級!
  4. 土器の過剰な装飾の意味が不明!
  5. 土偶の全てが謎!
  6. グッズも意外に充実!
  7. 未来への指針になる!

などなど

縄文時代って何?

番外編「映画『縄文にハマる人々』訪問遺跡MAP」

山岡信貴監督が実際に取材した日本全国の縄文関連の遺跡・博物館・資料館のMAPです。
山岡監督からのおすすめコメントもあります。

縄文

CAST

cast
cast

小林 達雄

國學院大学名誉教授

いとうせいこう

作家 / アーティスト

佐藤 卓

グラフィックデザイナー

猪風来

縄文造形家

池上 高志

東京大学教授

小山 修三

国立民族学博物館名誉教授

デニス・バンクス

ネイティブアメリカン活動家

楠本 政助

実験考古学者

田中 基

縄文図像研究家

小杉 康

北海道大学教授

石井 匠

岡本太郎記念館客員研究員

山本 暉久

昭和女子大学教授

イローナ・バウシュ

東京大学客員准教授

安芸 早穂子

縄文復元画家

山田 康弘

国立歴史民俗博物館教授

土肥 孝

元文化庁文化財部美術学芸課主任文化財調査官

矢野 健一

立命館大学教授

西垣内 堅佑

弁護士 / 国際縄文学協会理事長

根本 純

国際縄文学協会「JOMON」編集長

大谷 幸市

古代史研究家

倉富 和子

縄文心導ストレッチ創設者

小林 武人

アーティスト / JOMONISM代表

栁平 彬

グループダイナミクス研究所長 / 志楽の湯オーナー

関 俊彦

東京都大森貝塚保存会会長

堀江 武史

遺物修復家 府中工房代表 アーティスト

村上 原野

縄文造形家・プログラマー

*肩書は取材当時のものです

縄文
director&staff director&staff

ナレーション

コムアイ(水曜日のカンパネラ)

コムアイ

水曜日のカンパネラの主演、歌唱担当として2013年から活動を開始。2014年11月に発売した 『私を鬼ヶ島に連れてって』に収録されている楽曲「桃太郎」がWEBやラジオを中心に話題となり耳の早いリスナーが次々と中毒者になっている。 昨年2017年3月には初の日本武道館単独公演で成功をおさめる。 また、DOLCE & GABBANA がミラノで発表した2017-18年秋冬コレクションのショーでランウェイモデルとしても歩き、11月にはVOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR 2017を授賞するなど音楽以外の活動も行なっている。

コムアイさんのコメント

縄文なんて前すぎてよくわからないので、
ファンタジーの世界になってるんですね、
現代の私たちにとって。
過去に未来を投影することは、人間の不思議な癖ですね。

エンディングテーマ

森は生きている

森は生きている

カントリー、ソフトロック、スワンプ、アンビエント、モンド、エキゾチカ、トロピカル、ジャズ、ブルース、クラシック、アフロなど、メンバーの雑多な音楽嗜好により、唯一無二のチャンポンミュージックを奏でた純音楽集団、「森は生きている」。2012年、リーダーの岡田拓郎を中心に東京で活動を開始。2013年にP-VINE RECORDSよりファースト・アルバム『森は生きている』をリリース。音楽シーンを代表する作品として各界から高い評価を得る。2015年に解散。

監 督

山岡 信貴

山岡信貴

1993年に初長編映画「PICKLED PUNK」を監督。ベルリン映画祭ほか多数の映画祭に招待上映される。以後も実験的なスタイルを貫きながら定期的に作品を発表し続けつつ、携帯電話キャリアと共に視覚の心理状態への影響の研究やデバイス開発等、サイエンスの分野にも積極的に取り組んでいる。
2013年にはロサンゼルスのIndependent film makers showcaseにて全長編作品のレトロスペクティブが開催された。

主な長編監督作品

  • 「PICKLED PUNK」(1993年) ベルリン国際映画祭他正式招待作品
  • 「Zeki, Florian and Kelly!」(1997年) マドリッド国際映画祭他正式招待作品
  • 「PIG‘S INFERNO」(2000年) リオデジャネイロ国際映画祭他正式招待作品
  • 「ソラノ」(2005年) シンガポール国際映画祭他正式招待作品
  • 「天然性侵略と模造愛」(2005年) プサン国際映画祭他正式招待作品
  • 「死なない子供、荒川修作」(2010年) ハンブルグジャパンフェス招待作品

山岡監督のコメント

縄文に縁も興味もなかった自分が、5年間、100箇所にも及ぶ取材や数千の土器土偶に向き合い続けられたのは、結局、縄文を知れば知るほど人間の可能性の広がりを実感できたことが大きいのだと思いました。
人類としては全く同じ性能を持つ21世紀の私たちと縄文人がこれほど違った文化を作り上げ、それぞれがそれぞれに成立しているのであれば、私たちにも縄文人にも想像できないような、全く違う世界を作り上げるポテンシャルが人間にはあるのだという深い希望を感じます。

縄文

THEATERS

2024年9月1日(日)
【東京】
三鷹天命反転住宅

アフタートーク

山岡信貴 (本作監督)

2024年9月15日(日)
【富山】
氷見市芸術文化館

アフタートーク

スソアキコ(帽子作家・イラストレーター)

他、順次全国公開予定

終了しました

2018年11月14日(水)・16日(金)
【フランス】

「縄文-日本における美の誕生」展 関連企画

特別上映『縄文にハマる人々』

日時:11月14日(水)18時~ / 11月16日(金)18時~
会場:パリ日本文化会館 小ホール

特別上映『縄文にハマる人々』@パリ日本文化会館

2019年春
【エストニア】
13th Japan Anime and Film Festival
2018年10月6日(土)〜19日(金)
【北海道】
011-231-9355

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2018年12月22日(土)〜1月11日(金)
【北海道】
0138-31-6761
トークイベント&上映会
12/22(土)
1回目13:00 / 2回目18:15
JOMONスーパーセッション "縄文にハマる、世界遺産にハマる"
第1部 映画「縄文にハマる人々」上映
第2部 トークセッション
藤岡みなみさん (タレント、映画「タリナイ」プロデューサー) × 山岡信貴(本作監督)

前売1500円、当日1800円

2019年2月17日(日)
【北海道】
映画『縄文にハマる人々』上映会&講演会

日時:2019年2月17日(日)
会場:北ガス文化ホール(市民文化センター)中ホール
13:00~映画『縄文にハマる人々』上映会
15:00~講演会『キウス周堤墓群と縄文にハマる人々』
    小杉康(北海道大学文学院教授)

申込不要 参加無料 直接会場へお越しください。
主催:キウス周堤墓群を守り活かす会(大江 090-8428-1451)
   千歳市教育委員会

2019年9月24日(火)、25日(水)、10月4日(金)
【北海道】
赤れんが『縄文にハマる人々』映画上映会

日時:9月24日(火)、25日(水) 各日14:00〜

会場: 赤れんが北の縄文世界展会場(赤れんが庁舎2階1号会議室)

日時:10月4日(金) 15:00〜

会場: 北海道議会 1階第2委員会室

対象:どなたでも(入場無料)、当日先着順(約50席)

2018年9月28日(金)〜10月11日(木)
【青森】
フォーラム八戸
3Dバージョン同時上映!
0178-38-0035

トークイベント

9/30(日) 10時00分の回終了後 フォーラム八戸 15周年記念 特別企画
小久保拓也さん(是川縄文館 学芸員)✕ 山岡信貴(本作監督)

ご来場特典として「ミニクリアファイル」をプレゼント!

是川縄文館 公式サイト
http://www.korekawa-jomon.jp/

2018年10月12日(金)〜25日(木)
【青森】
017-731-1177

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2018年11月9日(金) 13時〜 / 17時15分〜 (2回上映)
【岩手】
「縄文にハマる人々」上映会・山岡信貴監督トークショー

日時:11月9日(金)
13:00~14:45 1回目上映
15:00~16:00 山岡信貴監督トークイベント
17:15~19:00 2回目上映
会場:萬代舘(国指定登録文化財)
岩手県二戸郡一戸町一戸字本町49番地
問合せ先:一戸町役場まちづくり課 (0195-33-2111)

御所野縄文WEEK

2019年3月22日〜4月4日
上映延長決定!!
【岩手】
舞台挨拶 & 3D上映

3/23(土) 10時00分の回 3D版上映 & 山岡信貴(本作監督)舞台挨拶
2018年8月31日(金)〜9月13日(木)
【宮城】
022-728-7866

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(100枚限定)

舞台挨拶 & 3D上映

9/1(土) 10時00分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
9/8(土) 14時05分の回 世界初上映!!『縄文にハマる人々』3D版上映 & 山岡信貴(本作監督)舞台挨拶
2018年9月14日(金)〜9月20日(木)
【秋田】
018-884-7450

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!

2019年3月24日(日)
【秋田】

北秋田市

「縄文にハマる人々」上映会

(上映後 山岡監督によるアフタートーク)

日時:平成31年3月24日(日) 14:00~ / 開場13:30
場所:北秋田市文化会館(秋田県北秋田市材木町2-3)
チケット:前売り 大人500円 / 当日 大人700円 (子ども無料)
TEL:0186-62-6618

2019年3月15日(金)・16日(土)・17日(日)
【山形】

YIDFF 2019 プレ・イベント

やまがたの山語り 山の恵みの映画たち 2019

会場:フォーラム山形
主催:「山の恵みの映画たち」上映実行委員会
問い合わせ:023-666-4480(山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局)

トーク & 3D上映

3/16(土) 10時00分の回終了後 金寛美さん(陶芸家)×山岡信貴(本作監督)
2019年3月15日〜3月21日
【山形】
2019年8月3日(土) 13時〜 / 16時〜 (2回上映)
【山形】
「縄文にハマる人々」上映会・山岡信貴監督トークショー

日時:2019年8月3日(土)
13:00~ 1回目上映
上映終了後に山岡信貴監督を囲んでの縄文トーク
16:00~ 2回目上映

会場:舟形町役場中央公民館
〒999-4601 山形県最上郡舟形町舟形126番地

料金:大人前売券1,000円(当日1,300円)、小中高生は500円(当日のみ)
(前売券取扱:舟形町中央公民館、新庄市民文化会館、丸井八文字屋 )

主催:映画「縄文にハマる人々」舟形上映委員会
後援:舟形町教育委員会
問合せ:0233-32-0660(舟形焼わかあゆ薫風窯 )

2018年11月16日(金)〜22日(木)
【福島】
フォーラム福島
3Dバージョン同時上映!
024-533-1515

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

対談イベント

11/18(日) 13時の回終了後 堀江格さん(じょーもぴあ宮畑 主任)×山岡信貴(本作監督)
「縄文時代:専門家が語るホントのところ」

じょーもぴあ宮畑
http://www.f-shinkoukousha.or.jp/jyomopia/

2019年10月20日(日)
【福島】
けんぱく映画会「縄文にハマる人々」

日時:2019年10月20日(日)13:30~15:30

会場:福島県立博物館講堂

定員:200名(先着順)

申込:不要

参加費:無料

詳細は下記サイトをご覧ください
https://general-museum.fcs.ed.jp/page_events/museum_events

2020年1月19日(日)
【福島】
映画「縄文にハマる人々」上映会&トークイベント「譽田亜紀子×山岡信貴・縄文土偶の魅力を語る」

日時:2020年1月19日(日)午後1時~午後4時30分(開場:正午)

場所:こむこむ・わいわいホール(福島市早稲町1-1)

料金:ひとり700円(大人・子供一律)・当日受付でお支払いいただきます。

定員:200名(先着順・事前申し込み・当日参加も可能)

問い合わせ先:福島市役所 市民・文化スポーツ部文化スポーツ振興室 文化振興課 電話:024-525-3785

詳細は下記サイトをご覧ください
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/bunka-maizou/kamioka/jonondogutalk.html

2021年6月5日(土)
【福島】
文化芸術ふれあい事業映画 『縄文にハマる人々』等上映会

日時:2020年6月5日(土)

場所:国登録有形文化財「朝日座」
   福島県南相馬市原町区大町1-120

 

第1部 10時30分~12時00分(開場10時00分~)
【映像上映】

URAJIRI Onlineぶらぶらアートな遺跡の現場説明会
【出演者トークショー】
・安芸早穂子 氏(縄文復元画家)
・山岡 信貴 (映画『縄文にハマる人々』監督)
・川田 強 (南相馬市文化財課)

第2部 13時30分~15時15分(開場13時00分~)
【映画上映】縄文にハマる人々

 

申込み

入場には整理券が必要です。(入場整理券は各部100枚)先着順

事前に整理券をお受け取りになり、当日持参の上、会場へお越しください。

 

入場整理券の受取方法

①生涯学習課へ来庁

②下記フォームより申込み
https://www.city.minamisoma.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/147?page_no=15137

・第1部、第2部だけの参加も可能です。

 

申込期限
令和3年6月2日(水)

2019年6月29日(土)〜7月12日(金)
【茨城】
029-212-7531

SPトークイベント

6/29(土) 10時05分の回終了後 鈴木素行さん(考古学者)✕ 山岡信貴(本作監督)
2018年10月13日(土)〜26日(金)
【千葉】
04-7141-7238

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2019年3月9日(土)
【千葉】

第10回 タウンミーティング

「縄文文化の謎に迫る」

日時:3月9日(土) 10:00〜
場所:メディアパーク市川グリーンスタジオ(市川中央図書館)
定員200名につき要事前予約 → ご予約はこちら
お問合せ:市川市 企画部 電話 047-712-8633

2019年10月26日(土)
【千葉】
『縄文にハマる人々』銚子上映会

日時:2019年10月26日(土)
1回目上映 10:00〜/2回目上映 14:00〜
各回上映後トーク(解説:銚子の縄文遺跡)

会場:千葉科学大学マリーナキャンパス防災シュミレーションセンター(2F)

入場無料

主催:マンガ銚子の歴史刊行会

後援:銚子市・銚子市教育委員会

お問い合わせ:0479-25-5634(高木)

2018年12月16日(日)~24日(月)&2019年1月4日(金)~12日(土)
【埼玉】
048-551-4592
2022年7月20日(水)
【埼玉】
埼玉映画ネットワーク 第281回彩の国シネマスタジオ 埼玉会館小ホール

【日時】7月20日(水) 10:30/14:30/18:30

 

★アフタートーク開催/14:30の回終了後

「縄文世界の歩き方」 ゲスト:山岡信貴さん(本作監督)

定員:各30名(変更有)

2018年5月26日
【東京】
特別上映『縄文にハマる人々』

日時:2018年5月26日(土)14時〜
会場:東京国立博物館 平成館大講堂
アスタートークゲスト:
サイモン・ケイナー博士(セインズベリー日本藝術研究所 統括役所長/考古・文化遺産学センター長)
山岡信貴 監督

2018年7月7日(土)〜10月19日(金)
【東京】
03-5766-0114

トークイベント

7月7日(土) 譽田亜紀子さん(文筆家、「土偶女子」代表) × 山岡信貴(本作監督)
7/14(土) 11時15分の回終了後 石井匠さん(岡本太郎記念館客員研究員,多摩美術大学非常勤講師)×山岡信貴(本作監督)

石井匠さんイベントのお知らせ
NHK文化センター「土器にドキドキ 縄文のうつわの世界」(7/28)
朝日カルチャーセンター「岡本太郎と縄文」(8/27)

7/14(土) 16時30分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
7/21(土) 11時15分の回終了後 望月昭秀さん(縄文ZINE編集長)×山岡信貴(本作監督)

望月昭秀さん最新刊『縄文力で生き残れ』好評発売中
http://amzn.asia/gPT8UcA

7/21(土) 16時30分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
7/28(土) 11時15分の回終了後 「縄文女子による縄文ストレッチ講座」

映画の中にも登場し話題沸騰の縄文ストレッチとは?!その目でお確かめください。
http://jomon-shindo.com/

7/28(土) 16時30分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
8/4(土) 10時40分の回終了後 COMA-CHIさん (ラッパー/シンガー)×山岡信貴(本作監督)

COMA-CHIさん「JOMON GREEN」好評発売中
http://amzn.asia/2QWLvp1

8/11(土) 10時40分の回終了後 品川欣也さん(東京国立博物館 学芸研究部調査研究課考古室長)×山岡信貴(本作監督)

7月3日〜9月2日まで 特別展「縄文―1万年の美の鼓動」@東京国立博物館
http://jomon-kodo.jp/

10/10(水) 11時10分の回終了後 藤岡みなみさん (タレント、映画「タリナイ」プロデューサー) × 山岡信貴(本作監督)
10/13(土) 11時10分の回終了後 鶴岡真弓さん (多摩美術大学教授、ケルト芸術文化研究家) × 山岡信貴(本作監督)
10/17(水) 11時10分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
10/19(金) 11時10分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
2018年11月24日(土)〜12月7日(金)
【東京】
03-5327-3725

トークイベント

11/24(土) 12時15分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
12/2(日) 16時20分の回終了後 望月昭秀さん(縄文ZINE編集長)×山岡信貴(本作監督)

望月昭秀さん最新刊『縄文力で生き残れ』好評発売中
http://amzn.asia/gPT8UcA

2019年8月28日(水)
【東京】
石棒ナイトvol.1 映画『縄文にハマる人々』×飛騨の奇跡の石棒文化

日時:2019年8月28日(水)18:30-21:15

会場:Nagatacho GRiD(永田町グリッド)B1F
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3

料金:1名につき1,000円(当日現金をご持参ください)

定員:最大70名(定員に達し次第締め切り)

2022年8月9・10・11日
【東京】
「縄文にハマる人々」上映会

(上映後 山岡監督によるアフタートーク)

会場:シアターギルド

東京都渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山 103区画

2024年1月18日〜30日
*水曜休映
【東京】
舞台挨拶

1/18(木) 山岡信貴監督
1/20(土) 「縄と矢じり」廣川慶明様、草刈朋子様
1/22(月)  石井匠様×山岡信貴監督
1/25(木)  平田篤史様 
1/28(日)  堀江武史様×山岡信貴監督
1/30(火)  山岡信貴監督
2018年7月28日(土)〜8月10日(金)
【神奈川】
045-341-3180

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

舞台挨拶

7/29(日) 12時15分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
8/10(金) 10時00分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
2018年10月29日(月)〜11月17日(土)
【神奈川】
046-873-5643
2019年11月16日(土)
【神奈川】
映画『縄文にハマる人々』in大塚・歳勝土遺跡

日時:2019年11月16日(土)※小雨決行 (荒天の場合11月17日(日)順延)
時間 13:00開場 13:30上映
15:15 山岡信貴監督とのトークセッション
聞き手:縄と矢じり&おおひらあやこ(〜15:45まで)

会場:大塚・歳勝土遺跡公園内、竪穴住居

定員:30名

料金:1,000円(中学生以上一律)

お申し込み方法は下記サイトをご覧ください
https://jomon-movie-tsuduki.peatix.com/

2018年9月22日(土)〜28日(金)
【新潟】
025-243-5530

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(100枚限定)

トークイベント

9/22(土) 10時00分の回終了後 佐野誠市さん(十日町博物館 館長)

十日町市博物館 公式サイト
http://www.tokamachi-museum.jp/

2018年11月4日(日) 10:00~/13:00~
【新潟】
et cetera

新潟県柏崎市新橋3-29
前売り1000円 / 当日1500円 (茶菓付き)
お問合せ et cetera
TEL: 0257-21-8558
Mail: etceterasince2006@gmail.com

2018年11月24日(土)〜12月14日(金)
【新潟】
025-520-7626

トークイベント

12/2(日) 12時15分の回終了後 佐野誠市さん(十日町博物館 館長)

十日町市博物館 公式サイト
http://www.tokamachi-museum.jp/

2019年10月9日(水)
【新潟】
新潟日報みらい大学「ニイガタ縄文学」
『縄文にハマる人々』上映会

日時:2019年10月9日(水)
18:00開場/18:30開演
上映後 山岡監督と佐野誠市さん(十日町市博物館館長)のトークショーあり

会場:越後妻有文化ホール「段十ろう」

入場無料 (事前申込制(抽選)定員300人 )

お申し込み方法は下記サイトをご覧ください
http://www2.niigata-nippo.co.jp/mirai/lecture/40.php

問い合わせ:新潟日報みらい大学事務局(広告部内) 〈TEL〉025-385-7474(土日祝除く10:00-17:00)

2019年10月13日(日)
【新潟】
映画「縄文にハマる人々」上映会&山岡監督らトークショー

日時:2019年10月13日(日) 13:00~16:00

トークショーゲスト

・譽田亜紀子 氏(どぐう女子)

・望月昭秀 氏(縄文ZINE発行者)

・山岡信貴 氏(映画監督)

会場:新潟県立歴史博物館 講堂

入場無料

定員:150名(要申込)

お申し込み方法は下記サイトをご覧ください
http://nbz.or.jp/?p=21710

2019年1月26日(土)〜2月8日(金)
【富山】
076-422-0821
2019年3月30日〜4月5日
【富山】
アンコール上映 HOTORI×ほとり座
076-422-0821
2018年9月15日(土)~21日(金)
【石川】
076-220-5007

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!

2024年3月20日(水・祝)
【石川】
アム(amu) ║ コレクティブスペース

(山岡監督によるアフタートーク)

石川県金沢市東山3-11-10

2024年6月16日(日)
【石川】
アム(amu) ║ コレクティブスペース

石川県金沢市東山3-11-10

2018年9月7日(金)〜9月20日(木)
【山梨】
055-233-3023
2022年10月29日
【山梨】
山梨県立美術館

日時:10月29日(土)13:30〜

料金:入場無料
(先着50名で13:00から会場のミュージアム・シアターで整理券配布)

2018年10月6日(土)〜18日(木)
【長野】
026-232-3016

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2018年11月17日(土) 14:30〜/16:30〜 (2回上映)
【長野】
0263-98-4928
2018年11月25日(日) 10:00〜/13:00〜 (2回上映)
【長野】
茅野市民館

※上映終了後 山岡信貴監督のアフタートーク

0263-98-4928
2018年11月30日(金)〜12月13日(木)
【長野】
0266-22-2773
2019年2月23日(土)
【長野】
浅間縄文シンポジウム 2019

特別上映「縄文にハマる人々」

(上映後 山岡監督によるアフタートーク)

日時:2019年2月23日(土) 13時〜
会場:浅間縄文ミュージアム あつもりホール
〒389-0207 長野県御代田町大字馬瀬口1901-1
電話 0267-32-8922

2019年3月2日(土)
【長野】
「諏訪の国・開国フェス」

日時:3月2日(土) 13:15〜
会場:茅野市民館
お問合せ:諏訪地方観光連盟 TEL 0266-58-1123

2021年6月7日(月)
【長野】
映画上映会【縄文にハマる人々】&縄文遺産写真展【縄文の夜神楽】

日時:2021年6月7日(月) 13時15分〜15時00分

場所:安曇野市かんてんぱぱホール

料金:当日2000円•前売り1800円 (観覧料600円含みます)

定員:各30名(変更有)

チケット申し込み:天縄文ビレッジ 高宮喜恵へ
https://www.facebook.com/kie.takamiya

2018年8月25日(土)〜9月7日(金)
【愛知】
052-733-3959

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

舞台挨拶

8/26(日) 14時30分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
2018年10月6日(土)〜19日(金)
【岐阜】
058-264-7151

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2018年9月22日(土)〜10月5日(金)
【京都】
075-353-4723

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!

2018年11月17日(土)
【京都】

2018年度立命館大学文学部キャリア企画

「縄文にハマる人々ー人文学の意義ー」

(本作上映会+出演者トークショー)

日時:2018年11月17日(土) 13時~
会場:立命館大学衣笠キャンパス JK001(充光館地階)

トークイベント出演者:
いとうせいこうさん (作家/クリエーター)
安芸早穂子さん
(考古復元イメージ制作)
山岡信貴
(本作監督)
司会:
矢野健一さん (立命館大学文学部教授)

定員200名につき要事前登録 (Peatix)
立命館大学学生以外の皆様 (定員80名)はこちら
立命館大学学生の皆様 (定員100名) はこちら

2018年8月25日(土)〜9月20日(木)
【大阪】
06-6582-1416

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

舞台挨拶

8/25(土) 10時20分の回終了後 山岡信貴(本作監督)
2018年9月8日(土)〜9月21日(金)
【神戸】
078-366-2636
2019年6月23日(日) 14時〜
【岡山】

イベント・今を生きる縄文

映画上映『縄文にハマる人々』

日時:2019年6月23日(日) 14:00〜17:30
場所:岡山シティミュージアム 4階講義室
チケット:前売り1,300円/当日1,500円
主催:おかやま縄文の講演と映画実行委員会
お問い合わせ先:℡090-1355-8479(担当:中山)/℡0867-75-2444(猪風来美術館)

2018年10月14日(日)〜31日(水)
【広島】
082-231-1001

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

2018年9月7日(金)、21日(金)、28日(金)
【山口】
083-901-2222
2019年10月26日(土)・11月9日(土)
【高知】
「縄文にハマる人々」ゴトゴトシネマ上映会

2019年10月26日(土) 大橋通メフィストフェレス2F
(1) 16:10〜/(2) 18:40〜

 

2019年11月9日(土) 自由民権記念館ホール
(1)13:40〜/(2) 16:10〜/(3) 18:40〜


料金:一般前売 1,300円、一般当日1500円
※小学生以下無料 ※高校生以下当日のみ800円

お問い合わせ:ゴトゴトシネマ 090-9803-9984

2018年8月31日(金)〜9月13日(木)
【福岡】
0570-783-460

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(100枚限定)

2019年2月18日(月)・2月21日(木)
2日間限定上映
【福岡】
092-751-4268
2019年
3/2(土)18:15(-20:00)
3/4(月)16:05(-17:50)
3/8(金)18:45(-20:30)
3日間限定
【福岡】
[再上映] KBCシネマ1・2
092-751-4268
2019年12月1日(日)
【福岡】
映画「縄文にハマる人々」
上映会&トークイベント

日時:2019年12月1日(日)

10時00分~11時41分 第1回 映画上映
13時00分~13時50分
トークイベント「縄文王国やまなし」にハマる!
山岡信貴(本作監督)
鈴木希帆さん(新宿区立漱石山房記念館学芸員)
白井克也さん(九州国立博物館企画課課長)
14時00分~15時41分 第2回 映画上映

場所:九州国立博物館1階ミュージアムホール

入場料:無料


詳細は下記サイトをご覧ください
https://www.kyuhaku.jp/
exhibition/exhibition_pre160.html

2018年10月20日(土)〜26日(金)
【熊本】
096-352-2121
2018年9月22日(土)〜10月5日(金)
【大分】
0973-24-7534
2018年12月22日(土) 10時〜 / 13時〜 (2回上映)
【佐賀】

タロフェス~タロウと縄文と子どもたち~

「縄文にハマる人々」上映会

日時:2018年12月22日(土)
午前の部:10時~ 午後の部:13時~
会場:焱の博記念堂文化ホール、ホワイエ
入場料:一般1,000円、大学生以下500円

お申込みはこちら(Peatix)

2019年5月24日〜31日
【鹿児島】
099-222-8746

トーク付上映

5/26(日)14:30の回 お話:本田道輝さん(鹿児島県考古学会会長・元鹿児島大学教授)

上映前に、鹿児島の縄文文化を中心に中部・関東県都の違いや土偶のことなどお話しいただきます。
定員:39人(要予約)
料金:通常映画料金

https://kagocine.net/topics/3034

2018年10月6日(土)〜26日(金)
【沖縄】
098-860-9555

【入場者プレゼント】入場者に先着で特製クリアファイルをプレゼント!(数量限定)

縄文

PRODUCTS

700円以上お買い上げの方は送料無料

 

公式パンフレット

DVD『縄文にハマる人々』

定価:3,800円 + 税
※ 発送は発売日以降となります
※ 他の商品とあわせてご購入の方はDVDと一緒の発送となります

映画「縄文にハマる人々」がついにDVD化。
映像特典として、本DVD用に撮影された新作「それでもなお知りたい人々へ」(約30分)を特別収録。
総収録時間 135分

また、本サイト購入特典として、土器土偶が飛び出す3D映像を収録したDVD(約25分)をもれなくプレゼント。
お手持ちのテレビで昔懐かしい赤青メガネを使って3D映像が楽しめます(赤青3Dメガネも同封)。
数々の土偶&縄文本も好評の譽田亜紀子さんと山岡監督の音声解説付き!

ライブラリーエディション

ライブラリー・エディション
DVD『縄文にハマる人々』

定価:20,000円 + 税

ライブラリーエディションは図書館等の閲覧用途に権利許諾された商品です。許諾期間は設けておりませんので、ご購入後の追加費用は必要ありません。図書館・資料室などの閲覧用としてご活用ください。

【注意】
・通常のDVD商品は有料無料にかかわらず閲覧やレンタルが著作権法上許諾されておりませんのでご注意ください。
・館内閲覧や個人向けの貸し出し用としてご利用いただけます。
・学校授業での上映用としてご利用いただけます。
・上映権は付随しておりませんので、上映会の場合は別途お問い合わせください。
・収録内容は特典映像も含めて市販のDVDと同じです。

【ご注文時のお願い】
・ライブラリー・エディションをご購入の方は購入フォームの備考欄に購入される図書館・資料室のお名前のご記入をお願いします。



公式パンフレット

『縄文にハマる人々』公式パンフレット

定価:500円
『縄文にハマる人々』映画公式パンフレットです。
B5サイズ・28ページ・オールカラー。

コンテンツ
・「縄文にハマる人々」ストーリー
・縄文キーワード
・出演者紹介
・監督インタビュー
・映画に登場する遺跡・博物館

クリアフォルダ

『縄文にハマる人々』特製クリアファイル

定価:230円
『縄文にハマる人々』特製クリアファイルです。
B5サイズ・両面カラー印刷

ハマる縄文

PHOTO BOOK『ハマる縄文!?』

山岡信貴 / 著

発売日:2018年09月11日
ISBN:978-4-19-864684-4
判型/仕様:A5判変型
定価:1,400円 + 税

こんな縄文、見たことない!
縄文土器や土偶は、教科書に載っている国宝、重文などの有名なものだけではない。全国各地の出土品を見ていくと、考古学者がスルーするようなマイナーながら、とてもユニークなものが山ほどある。映画「縄文にハマる人々」監督の著者が、全国をめぐり、ユニークな観点で土器・土偶を紹介するフォトブック。あらゆる人をトリコにする「縄文」の不思議な魔力を感じるとともに、思わずくすっと楽しめます!

amazonで購入する

Instagram

公式インスタグラムはこちら

映画『縄文にハマる人々』
2018年度作品、日本映画
ビスタサイズ HD カラー ドルビーデジタル 上映時間 101分
製作 有限会社リタピクチャル
お問合せ:mail@jomon-hamaru.com

本サイト掲載の遺物等は、山形県立博物館、茅野市尖石縄文考古館、カルコ、北斗市郷土資料館、栃木県教育委員会、三内丸山遺跡、釈迦堂遺跡博物館、函館縄文文化交流センター、六ケ所村立郷土館所蔵のものです。

DVDはこちら!